ACTIVITY / 活動
【再放送のお知らせ】あしたも晴れ!人生レシピ「よみがえれ!ストレッチでしなやかな体」(NHK Eテレ)
2018.11.15
【再放送】あしたも晴れ!人生レシピ(NHK Eテレ)
「よみがえれ!ストレッチでしなやかな体」
※2018年4月6日(金)放送回の再放送
<再放送日時>
2018年11月18日(日) 14:40~15:35
<番組概要>
年齢とともに関節の動きや筋肉が硬くなると体のバランスが崩れ、腰痛や肩こりなど不調の原因になる。そこで注目されているのが、筋肉を伸ばして柔らかくするストレッチ。整形外科医でスポーツドクターの中村格子さんが、無理をしなくても効果がある方法を分かりやすく伝える。全身の関節をリセットするストレッチや、腰痛や肩こり、むくみなどを解消するシンプルで覚えやすいストレッチなどを紹介します。
前回の放送を見逃してしまった方、もう一度観たい方は要チェックです!
参考書籍はこちら>>
番組情報はこちら>>
【雑誌掲載のお知らせ】「MyAge」2018年秋冬号 Vol.16(集英社)
2018.11.15
【雑誌掲載】「MyAge」2018年秋冬号 Vol.16(集英社)
・「強い骨プロジェクト2『骨の大切さがよくわかる!骨に関する最新情報』」では、最新の研究でわかってきた骨の持つ驚きの役割について興味深い情報を交えながら分かりやすく説明しています。
・「強い骨プロジェクト4『骨折しない体をつくる毎日簡単エクササイズ』」では、骨力、筋力、バランス感覚、受け身を強化する簡単エクササイズを紹介しています。
ぜひご覧ください。
詳しくはこちら>>
【書籍のお知らせ】「中村格子」書籍の台湾版
2018.10.30
「中村格子」作品の台湾版を発売
・体のコリがすべて消える究極のストレッチ
・ボールで骨盤ストレッチダイエット
・あきらめていた体脂肪がメラメラ燃えてなくなる50代からの「熱トレ」
・38歳からはじめたい リカバリー美容辞典
【ラジオ出演】「生島ヒロシのおはよう一直線」TBSラジオ
2018.10.09
【ラジオ出演】「生島ヒロシのおはよう一直線」TBSラジオ
■放送日時
2018年10月10日(水)5:30-6:30
■概要
「教えてドクター!病気が逃げてく健康習慣」(6時10分頃から5分間放送)に出演します。テーマは『10歳若く見える!きれいな姿勢のつくり方』。姿勢が悪いと老けて見えるだけでなく健康に悪影響を及ぼすことも。きれいな姿勢で若々しく健康でいるための習慣や姿勢を保つ筋肉についてお話します。
番組HPはこちら>>
カーブスHPはこちら>>
【WEB掲載情報】時事メディカル『一流に学ぶ』(第12回 最終回)時事通信社
2018.09.27
【WEB掲載情報】時事メディカル『一流に学ぶ』(第12回 最終回)時事通信社
連載企画/ロングインタビュー『一流に学ぶ』に出演
私、中村格子の幼少期から学校時代、医師を志した理由や医学部受験、研修医、勤務医時代のエピソード、スポーツドクターの道に進んだきっかけ、オリンピックのチームドクターでの経験から、現在までを語る連載インタビュー企画です。
・第1回:「3回の転校で適応力磨く 天真らんまん、少女時代」
・第2回:「友人の入院をきっかけに横浜市大でスポーツドクター目指す」
・第3回:「手術に明け暮れ、外来で疲弊 予防の大切さに気付き、『原点』に」
・第4回:「『子どもが欲しかった』9年間の結婚生活に終止符」
・第5回:「日本代表チームのドクターに 一流選手の日常に感動」
・第6回:「一流選手とお年寄りの共通点 予防して健康寿命を延ばす」
・第7回:「JOCの本部ドクターとして スポーツ選手の主治医に」
・第8回:「『大人のラジオ体操』がブレーク 震災支援で浮かんだアイデア」
・第9回:「世間からの注目に戸惑い 一時は引きこもり状態に」
・第10回:「クリニック開業で理想を追求 甘くなかった経営、次第に好転」
・第11回:「スタイル維持の努力欠かさず 医師としての『説得力』意識」
・最終回:「セルフケアの方法広めたい 尽きない『妄想』の果てに」
※Yahoo!ニュース「ライフ総合」欄でも、2週間の期間限定で同日配信されています
閲覧はこちらより>>
『一流に学ぶ』中村格子編トップページはこちら>>
『一流に学ぶ』トップページはこちら>>